イラクで日本人3人が人質に

最近の新聞で、イラクの不穏な状態が伝えられていたが、ついに心配していたことが起きてしまった。
日本の民間の方3人が、イラクで反米犯行グループによってとらわれの身になってしまった。
3日以内に自衛隊を撤退させなければ、3人の命の保証はないという…
こういう卑劣なやり方は断じて許されない。
同時に、小泉首相・日本政府の無責任な対応も許されない。
同胞が異国の地で命の危険にさらされているのに、どこまでアメリカの言いなりになっているのか。
自衛隊撤退の決断をする勇気もないのか。

続きを読む

小学校の入学式

今日は長男の、小学校の入学式だった。
心配していた天気も、澄み切った青空で、ハレの日にふさわしいものだった。
桜もちょうど満開で、あたかもこの日に合わせて、ピンクの晴れ着に身を包んでいるようだった。
sakura_at_nyugakusiki.jpg
クラスを知り、6年生のお姉ちゃんに案内されて教室へ。
自分の机といすにわくわくしながら座っている。
式での入場では、誘導のお兄ちゃんの腕をむしろ引っ張って、堂々と歩いていた。
物怖じしていない様子に、ちょっと安心した。

続きを読む

少しずつ手が離れていく寂しさ…

長男が小学校に上がるのを機に、学童保育に通い始めた。
今日で4日目。
だいぶ慣れてきたので、今日から玄関で「行ってらっしゃい」をする約束だったのだが、「途中までついてきて」ということ。
しかたがないなあ、と一緒に歩いていくと、僕をおいてどんどん先へ行く。
道のりの半分のところで「さよなら」すると、後は後ろも振り向かず、ずんずん歩いていった。
僕の頭の中には、平中悠一の”She’s Rain”のラストシーンの一節が浮かんでいた。

「一人で歩いてってほしいんでしょ?」

──もし僕の顔をはたでみてたら、泣き笑いみたいにみえたんじゃないかと思う。
レイコは、僕の目を見すえて目をほそめ、それからにこっと笑い、腕を小さく振ってみせた。そしてきっぱりと僕に背を向け、振り返ることなしに膝をのばして歩いていった。

手がかかるときは、「早く自立してくれ」なんて勝手なことを考えていたけど、こうやって少しずつ手が離れてくると、今度はなんか寂しくなってくる…
親って勝手なもんだね(^^)
昔、日本では「子育て」とは言わず「子やらい」と言ったそうな。
つまり、子どもをどこかにやってしまうということ。
本来、この国には子どもを自立させるための、社会的な仕組みがあったんだね。
「親離れ」ならぬ「子離れ」…
こちらの方が、僕も含めて、今の親には難しいのかもしれないね。

Newton、その後は…

1998年2月に、たまたま入った店でApple Newton MessagePad130を触り、その使いやすさと遊び心にビビッときて、即The Newton Shop(懐かしい…)で購入して以来、スケジュール管理はずっとNewtonでやってきた。
130では処理の遅さにいらいらして、同年の10月には2100を購入し、この6年間、個人的なデータはすべてNewtonで管理し、手になじんだシステム手帳のように使い込んできたのだが…
去年あたりから、少しずつ事情が変わってきた。
Newtonに飽きたのではなく、仕事や子育てなどいろんなことで忙しくなってしまい、Newtonにデータを打ち込む時間さえ、なくなってきてしまったのである。
去年は結局、職場で配布されるスケジュール表をコピーしてノートに貼り付け、そこに自分の予定も書き込んでいた。
これって、手っ取り早くて便利(^^)
Newtonはもっぱら、TODOの管理にだけ使っていた。
newton.jpg
これだけのために、「重い」MessagePadを持ち歩くのもどうかなと思っていたのだが…

続きを読む

3段コラムのCSSに戻しました

スタイルシートを使っての3段コラム表示に挑戦することで始まったこのBlogだが、これまでのコンテンツと組み合わせるため、あえてフレームを使って作り直していた。
それを、思うところあり、もう一度元の表現方法に戻した。
要は、フレームだとどうしてもメニューにスクロールバーが表示されて、見た目のイメージが狂ってしまうからである。
もしかしたら、表示させない方法があるのかもしれないが…。
戻した結果、この方がすっきりしてきれいだな(^^)
あとは、これまでのページもスタイルシートを使って、すっきりさせたいと思っている。

キジ、現る!

新年度が始まって三日たったが、その一日の日に…
甲高い鳴き声に「まさか!」と思って、職場の中庭を見てみると…
なんと、キジがつがいでやってきていた。
あいにくカメラを持ち合わせていなかったので、同僚に頼んで撮影してもらった。
派手な色合いが、また美しい鳥である。
ライブラリーにまた一枚加わって、気分はほくほく。
新学期早々縁起がいいぞ。
これからも良いことが続きますように。
kiji.jpg

五月山の桜

散ってしまう前に、と思い立って、夕方の慌ただしく短い時間であったが、池田は五月山の桜をカメラに収めてきた。
ゆっくり楽しめなかったのが、ちょっと残念(:_;)
インターネットでは「咲き始め」になっていたが、いやいや、もう8分か満開に近い…
この土日が桜祭りなので、まだの方はこの機を逃さず楽しみましょう。
平日だったが、桜の下では、人々が思い思いに桜を楽しんでいた。
花の下で酒を飲み、歌い、語り合う…
こんな春の楽しみがあるこの国は、やはり美しい。
sakura_in_satsukiyama1.jpg

続きを読む

支那そば 大正

閑話休題。
僕は麺類に目がない。
昼ご飯など、気がついたらいるも麺類を食べてしまっている(^^)
そんな僕のよくいく店が「支那そば 大正」。
Webで検索すると、必ずヒットする、知る人ぞ知るといった感じの店だ。
shinasoba.jpg
お勧め度:★★★☆☆

続きを読む

休みらしい休み

今日の大阪は最高気温が21度まで上がり、すっかり春めいた陽気だった。
ずっと手づかずだった庭の草抜きをやり(と言っても猫に額ほどもないけどね)、ゴミ袋がいっぱいになった。
振り返ってみると、夏以来、庭の手入れなんかしていなかった。
そんなゆとりもなかったもんな。
アイビーまで枯らしてしまうくらいだったから。
ほんと、忙しかったんだ>自分

続きを読む

保育所の終了式

昨日は、長男の保育所の終了式だった。
練習の様子などは、夕食の時などによく話して聞かせてくれていたので、だいたいの感じはつかめていたが、いざ当日になると、親としても感慨深いものがあった。
練習をしっかりした成果もあって、息子も大きな声で返事をして、先生から修了証書をもらっていた。
それを持って親のところまで来て、「お父さん、生活発表会を見に来てくれてありがとう。お母さん、スキスキしてくれてありがとう」という言葉を聞くと、思わず涙ぐんでしまった。
終了の言葉は本当なら3人で言うところ、友達が休みだったので息子一人で言うことになったようだが、大きな声でしっかり言っていて、「成長したなあ」とうれしくなった。
かっこよかったよ。よく頑張っていたね。
保育所終了おめでとう。
4月からは1年生。
たくさん友達作ろうね。
息子の描いた自画像である。
picture_of_my_son.jpg

続きを読む