今日は節分

この頃また暖かい日が続いていて、ちょうど季節の変わり目、節分になった。
うちでは豆まきはしなかったが、今年の恵方である東北東を向いて、太巻きを食べた。
この風習を始めたのは、僕が大学生の頃からか、ある日母親が「節分には太巻きを黙って食べたあかんのや!」とか言い出して、突然始まったのを覚えている。
なんか変だなあ、まあいいかと言われるままにしていたが、これは大阪海苔問屋協同組合が20年ほど前に始めたキャンペーンだと言うことを、その後知った。
道理で、僕が子どもだった頃には、こんなことはしなかったわけだ。
まあ、こういう風習は江戸時代からあったそうではあるが、大々的に広まったのは上記の組合の仕掛けだそうで、一種の販売促進をねらったものだそうだ。
古くは「バレンタインデー」、最近では「さかな、さかな、さかな〜」の歌と同じだね。
あと、うちでは鰯も食べた。
これは子どもの頃からやっていたように思うけど、これは何の意味があるのかなあ。
もしかして、これもどこかの団体の仕掛けだったりして(^^)

コメントを残す

メールアドレスは公開されません

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください