コメントスパム対策

8月になってから、二日に1回は大量のスパムコメントがつけられるようになってきた。
多いときには40個以上、少なくても20個あまり。
僕のBlogのタイトルは英語だし、それに英語圏の人にもちゃんと意味の分かる単語らしいので、よけいに引っかかるのかな?
でも、内容が内容なだけにちっともうれしくない…
一つ一つ手作業で削除していくのはさすがに疲れるので、何かいい方法はないかと思っていたら、うちによく来てくださるうた夢さんの「Uta’s Dream -どーらくにっき-」でいい情報を得た。
上で紹介されている「若旦那の独り言2004 Ver.3」経由で「きままにポロポロ」このエントリーを知り、早速試してみる。
要はMovable Typeの「mt-comment.cgi」にちょっとした記述を書き加えて、英語だけのコメントが投稿されたら、CGIが異常終了するように細工するものだが。
やってみたのだが、やはりやってくるスパムコメント(:_;)
なぜだ? 何か間違っているのだろうか?


単純なミスでした(^^ゞ
「mt-comments.cgi」の「use strict;」のすぐ後にコードを書き加えなくてはいけなかったんですね…
僕はよく分からず一番下に書き加えていたので、うまくいってませんでした。
やはり、素人はだめです(^^)
ところで、上記のエントリーで紹介されているコードを、自分のBlogで公開している人があるとのこと。
こういうのはスパマーとのいたちごっこみたいなところがあるから、相手に手の内がばれないように慎重に行動しないとね。
なんと、最近は漢字交じりのコメントスパムもあるそうな。
早速改訂版が出ていたので、そちらを導入しました。
試しに、英語だけでエントリーすると、見事にCGIエラー。
ただし、コメントの中に「。」や「、」が一つもない場合もエラーになりますので、みなさん気をつけてくださいね。
でもまあ、普通に日本語を書いたら、使わないはずはない記号ではありますが…

3 個のコメント

  1. へー! そういう事ができるんですね。
    結構スパムコメント見かけるし、悪質だよなあ、と思っていました。

  2. うちにも頻繁に来るようになりました。
    今の所はMTで手動削除&ipbanで済んでいます。お陰でipbanリストは40件ほど。
    この対策もいつまで有効か疑問ですけど。

  3. コメント遅れてすみませんm(__)m
    メーラーの移行に手こずっていたもんで…
    >ゆうせいさん
    僕も知ったときは目から鱗状態でした。
    でも、ちょっと邪道な方法でもありますね。
    MTそのものが、もっと根本的な対策をとってくれたら一番いいんですが…
    >うた夢さん
    ipbanをしようとしても、そんなに同じIPアドレスってないんですよね。
    敵もいろんなところから送って来るみたいで(^^)
    MT 3.0には対策法はあるのですか?
    少なくとも、今のところ一番有効な方法であることは確かなようです。

うた夢 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されません

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください