土用干し

本当は、土用の日から始めたかったのだが、台風が来たりして出来ずにいた。
記録的な猛暑が続いているが、土用干しにはちょうどいい(^^)
梅干しの作り方はいくつかあるが、僕はまず白梅を土用干しする。
今年も白梅酢がいい感じで上がっていたので、別の容器に移し、いろんな料理に使うことにする…
さあ、ざるの上に白梅を並べ、土用干しの用意。
Doyo Boshi2007
今年は大きめの梅を使ったので、4日間ほど太陽に当てた。
それでも、果肉は柔らかいので、おいしい梅干しになりそうだ(^^)
土用干しが終わった後、赤紫蘇と梅しそ酢で再度漬ける。これは市販品を使った。
去年は赤紫蘇だけで上手く染まらなかったので、今年は梅しそ酢も購入した次第である。
本当なら、紫蘇を手もみして漬けるのが正統なのだろうが、忙しくてそこまで手が回らない。
でも、塩と紫蘇以外使っていないものだから、まあ納得できる範囲だと思っている。
完成は1ヶ月後。
今年は、どのような舌触りと味に仕上がっているか、楽しみである。
さて、自家製味噌の方であるが、こちらもいい感じで熟成してきている。
甘く、おいしい匂いがしている。こちらの完成は9月の末…
こういう、手間暇のかかる食品は大変だけど、育ててるって感じがしてそれも楽しい。

コメントを残す

メールアドレスは公開されません

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください