梅干しづくりを始める

今年も梅干しを作ることにした。
去年は1kg漬けてみて、思いの外うまくいったので、今度は2kgに挑戦することにする。
梅はもちろん、南高梅。
と、そのつもりが、間違えて紫蘇を倍買ってしまったので、結局4kgの梅干しを作ることになった。
さて、うまくいきますやら…
梅の実は色づくまで熟するのを待った方が、柔らかい梅干しになるということなので、買ってから4・5日寝かしておいた。
部屋中に、梅のいい香りが漂っている…
このところの暑さで、急に色が変わり、明日まで待つと今度は熟しすぎるかもしれないと、急遽今夜漬けることにした。
Ume No Mi
今年は去年とはちょっと違う漬け方にしてみたのだが…


去年は一晩水にさらしてあくを取ったのだが、今年買った梅には必要なしと書かれている。
あと、今年はホワイトリカーは入れなかった。
そんな作り方は、今回のレシピには書かれていなかったから。
純粋に塩だけで漬けてみることにする。
どうなるかは、今後のお楽しみということで(^^)
実は、後2kgの梅はまだ届いていない。
1週間ほどずれて、漬け始めることになる。
今回は急だったので塩は「伯方の塩」になってしまったが、もう一つの方は塩にもこだわってみたい。
それと、今回よりももう少し熟するのを待ってみよう。
どんな風に、味が変わるかな。
ちょっとした研究心・好奇心が、日々の生活を新鮮にしてくれる。
さあ、しっかりと白梅酢があがってくるかな?

コメントを残す

メールアドレスは公開されません

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください