みなさん、こんばんは。
今、WordPressとfacebookとの、ポストとコメントの連携を試みています。
Wordbookerというプラグインを使って、ポストの連携は確認できましたが、コメントがうまくいっているかどうかの確認が、自分ではできません。
こんな時間に申し訳ありませんが、お時間のある方は一言で結構ですので、facebookか私の個人ブログ http://tonetalk.to/ でコメントつけてみてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
8月 06 2011
みなさん、こんばんは。
今、WordPressとfacebookとの、ポストとコメントの連携を試みています。
Wordbookerというプラグインを使って、ポストの連携は確認できましたが、コメントがうまくいっているかどうかの確認が、自分ではできません。
こんな時間に申し訳ありませんが、お時間のある方は一言で結構ですので、facebookか私の個人ブログ http://tonetalk.to/ でコメントつけてみてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
16 個のコメント
Skip to comment form
テスト これでよいのかしら
ブログの方から、返信コメントをつけてみます。
よろしければ、これにfacebookからお返事ください。
ありがとうございます!
こんばんは。facebookのポストを見てコメントしました。うまくいきましたでしょうか?
ありがとうございます。
だんだん、癖と設計思想が理解できてきました。
これはこれで、それぞれの良さを生かした方法かもしれません。
TOSYさん、お時間があれば、もう一度ブログ側からコメントしてみてもらえませんか? 少し設定を変えて見ました。
ブログからコメントします。いかがですか?
Author
ありがとうございます。
ちゃんと、TOSYさんとして、facebookで表示されています。
だんだんと設定のコツが飲み込めてきました。
夜遅くまで、本当にすみません。
ブログからコメントしました。いかがですか? TOSY
テストです。もう一度コメントします。
Author
ありがとうございます。
今の設定では、まだ不十分のようです。
少し変えてみました。
ややこしいことにつきあわせて、申し訳ありません。
TOSYさん、テストの一言でいいので、ブログの方からコメントください。きっと、今が一番最適な設定だと思います。
テストです。さっき、違う記事にコメントしたんですが、、(^^;;;
反映されてませんか?iPadのfacebookアプリからの書き込みです
テストです。先ほどから3回ほどコメント書きこんでいるんですが、反映されないんです(^^;;;
今度はどうでしょうか?
承認されたら、反映される仕組みになってます。
あと、いろんな実験でTOSYさんとのテストで一度だけ、facebookでアカウントが反映されたのですが、その原因がつかめません。
亀レスで恐縮ですが、facebookからコメント書かせて頂きました(^^)。ブログでは認証が必要だったんですね。5回もコメントしてしまいすんません(^^;;;